パワーストーンブレスレット効果がない!?外すタイミングとは?

パワーストーンのアクセサリー(ブレスレットやネックレスなど)はファッションの一部として、
またはパワー、運気をもらいたい時につけますが稀に効果が全く出ない時があります。
半年あるいは1年くらいつけてみて何の変化も感じられないと思ったら、パワーストーン自体が効いていないと判断し外しても問題ありません。
パワーストーンの力を信じるがゆえに、効果が得られないのにもかかわらず、ずっと身につけている方もおられます。
ファッションの一部、アクセとして楽しんでいる場合は問題ありませんが、効果を期待する上で身につけている場合は注意が必要です。
パワーストーンを外せない理由とは?
パワーストーンを外せない理由として、
- 外すタイミングがわからない…
- 外すと運気が低下してしまうんじゃ…
- 外した途端に何か悪いことが起きたら怖い…
などということが挙げられます。
パワーストーンを外したからといって運が落ちたり、悪いことが起きるということは考えにくいことです。
というのも、今まで身につけてきたパワーストーンそのものの効果が感じられないのですから、外しても何の変化も起きないでしょう。
もし、外したタイミングで何か悪いことが身に起きたら、それはたまたまに過ぎないのです。
逆にひとつのパワーストーンに執着してしまうと、石パワーが間違った方向に働いてしまい「パワーストーンの効果がない人に注意してほしい3つのこと」でもご紹介した通り、パワーストーンが汚れてしまう場合があります。
もし効果が感じられずパワーストーンの外すタイミングに迷っている場合は、あまり考え過ぎず、勇気を出して外しましょう。
身につけていた時より外した後のほうが運がよくなったという人も少なくありませんし、
新たなパワーストーンに願掛けをし身に付けたほうがあなた自身のためにも良い方向へと進んでいけるでしょう。